おうせんけいさん

おうせんけいさん
おうせんけいさん【横川景三】
(1429-1493) 室町中期の臨済宗の僧。 播磨の人。 相国寺座主。 五山文学の代表者の一人。 詩集「補庵京華集」「小補東遊集」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”